神機種と呼ばれている x230というThinkpadを愛用しています。

少し、話が逸れてしまいますが、自分が持っているThinkpadにはいくつか問題があります。

まず、キーボードを交換した時にすべてのネジが行方不明になり出先でもキーボードの外れる問題

どこでも外れるキーボード

そして、画面の縁の一部が外れる問題

画面の縁が外れる

画面のすべてのインジケーター部分の故障(これのせいで、充電してるのかしてないのかがまったくわからない)

インジケーターの故障

最後に、盛大に落としたときに割れた部分を同じように落とした結果…

割れた部分の被害

さすがに、割れたままにしておくと尖っていて危なかったので、けがしない程度に削りました。

災難なことを乗り越えてきたx230ですが、真面目にデュアルブートをしてみたいという欲望に駆られてしまったので、実戦してみました。

前置きがかなり長くなりましたが、いよいよ本題です!!

デュアルブートしたい

デュアルブートする方法として、

  • 1つのストレージで異なるOSを同居させる
  • 違うストレージにそれぞれ異なるOSを入れる

自分は後者の違うストレージにそれぞれ異なるOSを入れることにしました。

しかし、違うストレージに1つずつ入れるとなると入れたいOSの数のストレージを用意する必要出てきます。これではスロットが何台あっても足りません。

そこで、

思い出しました。

これは使えるのではないのかと。

物理デュアルブート

物理的にストレージを変えることで、GRUBがバグることがあっても違うOSが入ったストレージに交換すればいいということや、いくらでも検証でOSをぶっ壊せるのでよくやらかす人にはおすすめです。

問題点

しかし、この画期的?な方法にもそもそもの問題点があります。

一番の問題点として、SATAコネクタがやられる可能性が高いです。規格上では50回とされているため、故障する可能性としてはかなり高いです。

また、出先でコネクタがやられるとかなり厄介なことになるので、注意が必要です。(注意と言っても難しいと思いますが…)

そして、他の問題点として ダサい。なんと言っても ダサい

しかも、スリープ中にカバンに入れて持ち運んでる時にストレージが奥深くに追いやられて気付かずに起動してフリーズするといったこともあったりします。

いろんな人にお前のPC大丈夫かと心配されることがあるかもしれません。(大丈夫だと思うのは自分だけかもしれませんが…)

実際の状態

デュアルブート

まとめ

このようなことありますが、生活が豊かになるので皆さんも実践してみましょう!!