2019年度(8月)自宅ネットワーク機器の紹介Sep 13, 2019HOMESERVERサーバー機器はこちらで紹介しています。 また、その他機器はこちらで紹介しています。 余力があれば、自宅のネットワーク構成も記事にする予定です。
2019年度(8月)自宅サーバーの紹介Sep 13, 2019HOMESERVERサーバーの紹介 ネットワーク機器は多すぎるので別記事にしています。 また、サーバーやネットワークに属さない機器はこちらで紹介しています。
GS724Tでリンクアップしない時の対処法Aug 15, 2019TECHGS724TにLANケーブルを刺しても機嫌がいいときはアップしてくれますが、悪いときは本当にリンクアップしてくれない時が多く、まじめにイライラしてきたのでいろいろ探っているとおそらく原因がわかったのでこちらに対処法を載せます。 私自身の環境だけに要因する問題の可能性もあるので、あくまでもこういう場合があるよと思っていただけると幸いです。
nmcliで無線がunmanagedの場合の対処法Aug 11, 2019TECHnmcliで無線LANの設定がなかなかできなかったので、ここでは簡単に対処法を書きます。 ここでは無線LANをWLANと記述します。
virt-install時にbr0のエラーが出て進まないJul 31, 2019TECH環境 OS: CentOS7 7.6.1810 Bridge: br0 (eth0をbr0にブリッジで接続している) 起こったこと virt-installのコマンドを走らせた際にbridge関連のエラーが出たので対処法をこちらに載せます。
Allied Telesis stack状態を初期の状況に戻す方法Jul 31, 2019TECHx510-28gtxというL3スイッチを実際に使っています。 ヤフオクで購入したのですが、パスワードはわかるものの、stackが組まれており、よくわからない状態になっていたので完全に初期化してみました。 スタック番号が「2」になっている状態です。
apcupsdで自動シャットダウンをできるようにするJul 30, 2019TECHapcupsdとは APC製のUPSにつながれたサーバ機器を安全にシャットダウンされるように作られたアプリケーションです。 また、このアプリケーションを使うことで複数台のサーバ機器を同時にシャットダウン出来ることも特徴の一つです。
FreeBSDでポート開放をするJul 22, 2019TECHFreeBSDとは 私自身もよくわかっていないところが多いので、https://ja.wikipedia.org/wiki/FreeBSDこちらを参考に箇条書きしてみるとこんな感じになりました。 FreeBSDはUnix系のOS 処理速度よりも安定性を重視した設計がされているらしい? Linux向けに開発されたものもしっかりと動く パッケージマネージャとしてpkgが入っている