のんびりと生きたい

The garden with cable ivy.

wordpress

wordpressでGutenbergエディタが開いてくれない

  • Jan 30, 2019
  • TECH
最近、Wordpressで標準搭載されたGutenbergエディタという世間では賛否両論になっているものがあります。 個人的には好きなエディタですが、久しぶりに書き溜めていた記事をもう一度書こうと思い開いてみると「エディタで予期しないエラーが発生しました」と出てきてかなり焦りました。 結果として、なんとか問題は解消されましたがそこまで大したことはしていないのですが、Wordpressがバグったときに使えると思うので、備忘録として残します。

wordpressに入れておくべき日本製テーマ3選

  • Feb 8, 2017
  • TALK
ブログサイトでwordpressを使う方が増えています。 その事実としてなんと全世界のサイトで約25%がwordpressが使われているという統計が出ています。どこまで成長するか分からないですね。(もちろんいい意味で) ということで、たくさんの人がwordpressを使っているということもあるので今回はwordpressおすすめの(日本で作られた)テーマを3つ選びました。 あくまで個人的な意見なのでそこらへんはご了承ください
AUTHOR
yoneyan (よねやん)

I learn network and infrastructure.

profile: https://yoneyan.me

LATESTS
debian 10(Raspberry Pi OS) vlan設定編
  • Oct 31, 2021
  • TECH
debian 10(Raspberry Pi OS) IPアドレス設定編
  • Oct 31, 2021
  • TECH
HomeNOCのNOC51の立ち上げ
  • Jul 14, 2020
  • HOMENOC
SOLARFLARE SFN7002F
  • Jun 20, 2020
  • TECH
(Juniper)SRX210のファームアップデート
  • Jun 4, 2020
  • TECH
各種ネットワーク機器(Cisco、YAMAHAなど)のユーザ設定方法
  • May 18, 2020
  • NETWORK
OPNsenseでDDNSが自動更新されない
  • Jan 17, 2020
  • TECH
OPNsenseでipv6のpppoeを使ってみる
  • Jan 15, 2020
  • TECH
ポケベルのようななにかを作る
  • Dec 6, 2019
  • TECH
2019年度(8月)自宅その他機器の紹介
  • Sep 13, 2019
  • HOMESERVER
TAGS
  • vps (7)
  • cisco (5)
  • edgerouter (5)
  • homeserver (4)
  • network (4)
  • openvpn (4)
  • ps4 (4)
  • server (4)
  • asterisk (3)
  • centos (3)

© のんびりと生きたい